2016年9月25日日曜日

和歌山電鉄沿線の神社(伊太祁曽神社、日前・国懸神宮)

この日は和歌山電鉄沿線の神社なので、電車の旅とする。
和歌山駅から和歌山電鉄の「たま電車」に乗る。たまたまこれが来た。

和歌山電鉄のたま電車
電車は社内外ともたまのイラスト、モチーフがふんだんにあふれていて賑やか。
まずは終点まで行ってみる。

和歌山電鉄の終点、貴志駅
駅長のたま
訪問した2011年当時はまだたまが健在で、みんなたまの写真を撮っていた。自分もパチリ。
次は伊太祁曽駅まで戻り、伊太祁曽神社へ行く。一宮ではあるが、参拝客もほとんどおらず、静かな神社だった。

伊太祁曽神社 鳥居
伊太祁曽神社 拝殿
伊太祁曽神社 本殿
伊太祁曽神社本殿は3つ並んでおり、真ん中が主祭神の五十猛命を祀り、左右の脇宮がそれぞれ五十猛命の妹神である、大屋都比賣命と都麻津比賣命を祀っているとのこと。

伊太祁曽神社の御朱印
木之神と書いてある。紀伊国は木の国でもある。
さて、電車で今度は日前宮駅に移動する。駅に着くと急に雨が降り出した。結構強く降る中、神社に向かう。境内の中で日前神宮と国懸神宮の建物が少し離れて左右に並んで建っている。

日前神宮・国懸神宮 鳥居
日前神宮 社殿
国懸神宮
どちらもほぼ同じ形に見えて、見分けがつかない。日前神宮と国懸神宮のご神体はそれぞれ日像鏡と日矛鏡で、これらは内宮の神宝の八咫鏡と同等のものだそうだ。ここは神宮に準じる皇祖神ということでもあり、非常に畏れ多いことである。もっとたくさんの人が来ても良いのでは?と思うが、雨でもあり人が少なくて静かである。

日前神宮・国懸神宮の御朱印
今日はこれで終わり。




にほんブログ村 コレクションブログ 御朱印へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿